今朝のアトリエから外を見た風景

新年のご挨拶

明けましておめでとう御座います.

年末からお正月にかけて, 中央アルプスの越百山に登ってきました. 山仲間と2泊3日の計画で南駒ヶ岳を目指したのですが, 天候が急変し稜線上でホワイトアウト, 時間切れと体力切れで南駒ヶ岳は途中敗退…冬期開放されている越百小屋でテントを張り, 年の瀬を迎えました. 雑煮と焼餅を食べ, 雪山の中でも正月らしいひと時を過ごせました.

雪山は, やはり美しい. 山に登ると, 厳しい自然に直接身を置くことで, 自然と人間の関係, 引いては自然と建築の関係を直視することができます. 感動する風景を見ない者には, 人々が感動できる建築空間は創れないし, 自然を愛せない者に, 地球環境や都市のバランスを保てる空間は創造できないと思っています.

昨年は公共施設や庁舎再編計画の支援や住宅設計の仕事がメインでしたが, 12月には文化学園大学にて初めての大学での講義の機会を頂き, 少しずつ自身の仕事を社会へ還元できるようになってきたかと思います. 昨年お世話になった方々, 有難う御座いました.

2023年はもっと社会へ貢献できるように事務所の体制を強化し, より建築の再生が進むように技術を高め, 拡めていきたいと思います.

本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます.

2023年1月4日 甲斐大器

越百山を仰いで見る
厳冬期の南駒ヶ岳(中央)と仙涯嶺(右)
霧氷が綺麗でした!

関連記事

  1. Cafe Slik

  2. T邸住みながらDIY工事お手伝い

  3. 新年 明けましておめでとうございます

  4. 吉阪隆正展 ひげから地球へ、パノラみる

  5. TINY HOUSE 棟上 現場重点監理

  6. 初の特別講義 in 文化学園大学!

  7. 住宅再生案件を頂き, 押上へ